乳酸菌発酵エキスでスッキリの「善玉元気」
加齢によって善玉菌が減少して、腸内フローラの環境が悪くなるおなかに、理想の腸内環境をもたらしてくれるサプリとして人気の商品が「善玉元気」です。
善玉元気は、短鎖脂肪酸をはじめ、乳酸菌発酵エキスなど独自の特許成分を配合した成分を含んだ、本格的な乳酸菌入りサプリメントです。
サプリメントと言ってもスティック型のゼリーなので、錠剤やタブレット型が苦手な人でも美味しく手軽に食べられると好評です。
効果が感じられなかった場合には、90日間の返金保証がついているので、安心の効果を試すことができます。
公式サイトでは、
・野菜不足
・運動不足
・ウエスト周りがきつい
・なんだかぐったり
といった症状に、毎日の継続により改善できる「善玉元気」をおすすめしています。
善玉元気の特徴
善玉元気に配合されている乳酸菌発酵エキスは薬学会をはじめ、様々なメディアなどで研究結果が発表されています。
乳酸菌発酵エキスの持つ働きは、雑誌やメディアだけでなく専門の研究者にも注目を集めている成分です。
理由は乳酸菌サプリを扱う業界でも最多の35株の乳酸菌・ビフィズス菌を共棲培養しており、培養技術は善玉元気独自の特許技術です。ですから他にない唯一の乳酸菌サプリメントであることが注目や話題性を集めています。
・飲みやすさ
・効果の期待度
・安心度
・満足度
・周りに勧めたい
・信頼度
善玉元気は上記の項目で1位を獲得しています。
2020年のモンドセレクションでも受賞するなど、商品の持つ品質において評価の高いサプリメントだと言えます。
モニターでも93.4%の人が満足したと答えた、満足度の高い商品です。
乳酸菌エキスに配合されている成分
善玉元気には、乳酸菌が作り出す短鎖脂肪酸をはじめ、必須アミノ酸、遊離アミノ酸など352種類が含まれています。
短鎖脂肪酸
通常食物繊維や炭水化物などを摂り入れると腸内の善玉菌が働き発酵します。そして作り出されるのが短鎖脂肪酸で腸内フローラを良くするためには必要不可欠な成分です。炎症を予防してアレルギー症状を抑え、大腸がんの予防、またインスリン分泌を促すので糖尿病や肥満の予防にも良い成分です。善玉元気では5つの有機酸である短鎖脂肪酸を配合しています。
・L-乳酸・酪酸・酢酸・コハク酸・吉草酸
必須アミノ酸
人間の生命維持に必要な成分ですが体内で作ることができないため、外から補わなければならない成分です。アミノ酸が不足すると様々な体調不良や病気の原因になります。善玉元気には必須アミノ酸が10種類含まれています。
・ヒスチジン・リジン・トレオニン・フェニルアラニン・ロイシン・イソロイシン・メチオニン・バリン・スレオニン・トリプトファン
遊離アミノ酸
たんぱく質と結合せずに、単体のアミノ酸として体内を循環するアミノ酸。体内のどこかでアミノ酸不足が起きたときに、血中のアミノ酸を取り入れてたんぱく質の材料となります。
・遊離オルニチン・遊離ガンマーアミノ酪酸(GABA)・L-シトルリン・4-ヒドロキシープロリン
アミノ酸
体内に必要なアミノ酸で体の健康に欠かせない成分を配合。
・アスパラギン酸・プロリン・チロシン・アラニン・グリシン・セリン・シスチン
アンチエイジングが期待できる5大成分を配合
ポリフェノールを配合でアンチエイジング
善玉元気には加齢によって活性酸素が溜まり、老化現象が早まるのを抑える働きのあるポリフェノールを配合しています。
ポリフェノールとはワインやココアなどに含まれるお茶の渋み成分です。紫外線や光合成によって発生する活性酸素を除去する働きのある成分で、植物が元々自らを防御する機能として持っている成分です。
抗酸化作用を持っており、体内の悪質な活性酸素を除去し若々しくいられるのが特徴です。善玉元気で以下の天然ポリフェノールを配合しています。
アントシアニン
北欧の野生のビルベリーから抽出したポリフェノールを使用。目の健康にも良い成分。
トランスレスベラトロール
赤ワインエキスから抽出される最高級のポリフェノールを使用し、美容面に働きかけます。
はちみつ(オリゴ糖)
善玉菌を活性化する力のある、オリゴ糖たっぷりの天然はちみつを配合。
天然の葉酸やビタミンの効果で美容をサポートします。
水溶性食物繊維
食物由来のデンプンの難消化性デキストリンが、糖の吸収スピードを抑えます。
また、脂肪の吸収スピードを遅延さたり、内臓脂肪を低減させたりする作用などが明らかにされています。
クエン酸
エネルギー代謝の経路である、クエン酸回路を活発化させる働きがあります。
乳酸菌発酵エキスの特徴
善玉元気では究極の乳酸菌として乳酸菌発酵エキスを配合しています。
乳酸菌発酵エキスとは、乳酸菌そのものではなく厳選した乳酸菌によって生産される生産物質の事です。
短鎖脂肪酸をはじめ、有機酸、必須アミノ酸や遊離アミノ酸など健康と美容に必要な栄養素が含まれています。
乳酸菌発酵エキスには下記のような役割があります。
・腸のぜんどう運動を活性化
・腸の慢性炎症(サイレントキラー)を予防
・腸内を酸性にしアルカリ性で発生する悪玉菌の働きを抑える
乳酸菌発酵エキスは日本で初めてヨーグルトを製造販売した医師が、研究を重ねて最後にたどり着いた乳酸菌バイオジェニックスです。
プロバイオティクスと呼ばれる乳酸菌やヨーグルトはほぼ胃酸で死滅しますが、発酵エキスは全く影響を受けません。
また腸内フローラの環境を良くするのに不可欠な短鎖脂肪酸は乳酸菌やヨーグルトにはほぼ入っていません。
さらに352種類の栄養成分が含まれているので、そこも乳酸菌とは全く異なる点です。
腸内では乳酸菌、ヨーグルト共に善玉菌をサポートしますが、すぐに排出され、効率が悪いのです。その点乳酸菌発酵エキスは直接体内に吸収されます。
善玉元気のおすすめポイント
ポイント1 乳酸菌発酵エキス
乳酸菌ではなく乳酸菌が生産する乳酸菌発酵エキスを配合しているところです。また製法技術は特許済みです。
乳酸菌発酵エキスの働きはたくさんあり、悪玉菌の増殖を抑える他にも人間が本来持っている戦う力を維持させます。代謝を助けるので糖の急な上昇を抑え、便秘対策と肥満対策を行えるので下腹ポッコリ、たるんだ体をスッキリとさせます。
酸や熱に強く体内への吸収も効率的。また乳酸菌にはない短鎖脂肪酸が代謝を促し、肥満や糖尿病、大腸がんなどのリスクを抑えてくれます。
ポイント2 アンチエイジング
アンチエイジングのカギとなるポリフェノールをはじめ、天然はちみつ、水溶食物繊維、クエン酸を配合。
天然はちみつは、ビタミンやカルシウム、鉄分など美容を支える成分が豊富に含まれています。
水溶性食物繊維は腸内をすっきり排出させるサポートとなり、クエン酸はミネラルの働きを助けて美容面で活躍する成分です。
腸内環境を整えながら、同時に加齢によって溜まった活性酸素や美容面の不安もサポートしてくれます。
ポイント3 高い安全性
厚生労働省の定めるガイドライン(GMP)に沿った基準をクリアした工場で製造しています。また日本有数の名水がある地域に立地した工場で環境も整っています。
そして乳酸菌発酵エキスは、長期安全性試験と大学研究機関において栄養生理学的安全性の確認を行っています。
商品は無添加処方で合成着色料や保存料、防腐剤など添加物を配合していません。
薬ではなく食品なので、安心して摂取することができます。
お試しや割引
善玉元気は通常購入の場合、6,980円に送料が300円かかります。
ですが、フローラ定期便に申し込むと初回価格 2,700円で送料無料になります。
また、2回目以降も5,400円で購入することができます。
定期便が不安な人には90日間の返金保証が付いてきますので、体に合わない場合は返品すれば返金可能です。
自信があるからこそのシステムでしょう。
善玉元気の感想・クチコミ
善玉元気は、カプセルやタブレットではなくセリータイプのサプリです。
飲むゼリーのようなドロッとしたタイプではなく、少し噛むだけで砕ける硬さでした。
カプセルなどを飲み込むのが苦手な方でも、スッと噛めて飲み込めると思います。
色はワイン色っぽい感じです。
添加物が入っていないと説明があるので、着色料ではなく自然な色になっています。
味は甘みが感じられて、ツルッと美味しい。
ほんのりベリー系の酸味もあってフルーティーな味です。
ゼリーの味はシニアソムリエが監修されているだけあって、間違いない美味しさです。
使用2ヶ月後の感想
約2ヶ月使ってみましたが、ウンチが浮く回数が増えた印象です。
腸内環境が悪い時は、ウンチが下に沈んでしまうんですが、腸内細菌がしっかりと働いて環境が良くなった場合には、ウンチが浮くらしいです。
快便がちゃんと続いたおかげか、肌がシットリと調子が良くなった感じがします。
返金保証がある乳酸菌サプリは、他にはない嬉しい特徴だと思います。あなたも、試してみて下さい。
善玉元気の会社紹介
善玉元気は「フローラ科学研究所」が販売を行っています。
乳酸菌生産物質の会社である光英科学研究所と業務委託をし、株式会社白木屋がフローラ科学研究所を立ち上げて販売しています。
株式会社白木屋は繊維系リネン素材全般や、ナフキン、シーツまたタオルを扱う会社です。その中にフローラ・ライフサイエンス事業部があり、そこで善玉元気を通信販売しています。
こんな症状に悩んでいませんか?
便秘
慢性的にお腹が張っていて便秘気味。
コロコロなうんちが週に何回かしか出ない。
風邪やインフルエンザ
年に何回も風邪にかかってしまう。
インフルエンザは注意しているけど不安。
アレルギー
食べ物などで皮膚がかゆくなる。
花粉症で鼻がムズムズ、目もかゆい。
肥満改善・ダイエット
お腹周りに余計な肉がついた気がする。
食事も注意しているけど痩せない。