極の青汁について
野菜の力を毎日手軽に補えると人気の青汁が極の青汁です。公式サイトでは以下のような人におすすめしています。
・野菜不足が気になる
・食生活・栄養バランスが気になる
・おいしい青汁で毎日をすっきりしたい
・好き嫌いが多い
・健康な体を保ちたい
健康志向の人はもちろん、食べ物の好みがあり中々野菜をバランスよく食べられていない、といった人にも美味しく飲むことができる青汁です。スティックタイプなのでどこででも手軽に飲めるのも継続しやすいポイントです。
厳選された青汁原料だけでなく、健康志向の人にピッタリなプラスの成分にも注目したい青汁です。
極の青汁の特徴
極の青汁は大手メーカーであるサントリーウエルネスが販売している青汁です。販売から2億杯を突破しており、オリゴ糖などが含まれているので、便秘で悩む人にも選ばれている青汁です。
サントリーウエルネスは日本人の野菜不足事情について研究を重ねており、厚生労働省が推奨する350gの野菜に対して足りていない現状に着目しています。
野菜は食べるから摂るといった発想で、摂取量も大切ですが質に関しても気を付けるべきだと伝えています。極の青汁には質の良い野菜の底力を持ったケルセチンに目を付け、青汁に配合させています。
成分を集めた青汁と違い、野菜のチカラを毎日しっかりと補える青汁だと言えます。
極の青汁に配合されている青汁の成分
極の青汁では2種類の原料を使用しています。
熊本県阿蘇など国産の「大麦若葉」
大麦若葉は飲みやすい青汁原料として様々なところで使用されているので、珍しい青汁原料ではありませんが、素材の育つ環境にもしっかりと目を向けて選抜しています。極の青汁では熊本県阿蘇地方の大麦若葉を使用。大麦若葉と言っても品種が非常に豊富にあるので、どれも同じではないのです。
畑では、良質な大麦若葉を収穫するために機械ではなく手作業で刈り取っています。時期についても見極めが難しく、その日に刈り取る場所を決めて収穫した大麦若葉です。
台風の多い地域ですが、風にも負けない強い根を持っています。大麦若葉には食物繊維やビタミン類が豊富で飲みやすさが特徴です。
鹿児島県屋久島などの国産の「明日葉」
栄養バランスに富んだ力強さを持つ、屋久島の明日葉を使用しています。特にビタミンEの含有量はホウレンソウやトマトよりも多く含まれています。
世界自然遺産の島として有名な屋久島では手つかずの自然の中で、太陽ときれいな空気の環境で育った明日葉が大きく育っています。極の青汁に使用する明日葉は、栄養とおいしさが新鮮なうちに収穫しています。
その他の配合成分
極の青汁には大麦若葉や明日葉以外にも多くのサポート成分が含まれています。
ケルセチン
ケルセチンはポリフェノールの一種で、大麦若葉と明日葉の野菜の力を引き出し、体への吸収力をアップさせます。ケルセチンの研究を長年重ね、さらにパワーアップした「ケルセチンプラス」を配合。
フラクトオリゴ糖
クセがなく、まろやかな甘みが特徴のオリゴ糖。腸内環境を整えて、善玉菌を増やし活性化させてくれる成分です。
マルチトール
麦芽糖に化学反応をさせて作られた還元麦芽糖。甘みがありますが砂糖よりも血糖値の上昇が抑えられます。
ガラクトマンナン
コレステロールや血糖値の上昇を防ぐ働きを持つ食物繊維です。胃の中で膨らんで保水力があるので、ダイエットにも使用される食物繊維。水溶性食物繊維なので、硬い便や頑固な便秘に効果的な食物繊維です。
抹茶・煎茶
お茶にはカテキンが含まれており、抗酸化作用が期待できます。活性酸素を除去し老廃物を体の外に追いやってくれる働きがあります。
酵素処理ルチン
ルチンはそばやエンジュの植物などにも含まれているポリフェノールの一種。ルチンを酵素処理し水溶性を高めたものが含まれています。水溶性になることで体に取り込みやすくなり、ビタミンCの働きを助ける成分としても知られています。
青汁の働き
極の青汁は大麦若葉と明日葉、そしてオリゴ糖や食物繊維などが含まれた青汁です。極の青汁で摂取できる主な栄養素は、
・ビタミン類とミネラル類
・食物繊維
・オリゴ糖
・ポリフェノール
などです。
食物繊維は5大栄養素の次にプラスして摂取したい第六の栄養素とも言われています。食物繊維が不足すれば、体の中の老廃物を外に出せないため、腸内環境は悪くなり、免疫低下やアレルギーなど様々な症状のリスクを高めます。極の青汁には食物繊維だけでなくポリフェノールも含まれているため、老廃物を体外に排出させることができます。
極の青汁のおすすめポイント
ポイント1
おいしさで選ばれているのがポイントです。
青汁は飲みにくいといったイメージがありますが、口コミなどを見ても美味しさが特徴の青汁です。美味しさにこだわっているのは、毎日継続してこそ得られる効果が、まずいと習慣にならないからです。
我慢しながら飲むのはストレスの元。極の青汁は美味しさで選ばれている青汁です。
ポイント2
国産素材を厳選して配合している点です。
毎日口に入るものだから国産の原料にこだわっています。国産だけでなく産地や品種にもこだわりがあり、より野菜の生命力がある阿蘇や屋久島の自然豊かなところで採れた、大麦若葉や明日葉を使用しています。
ポイント3
「ケルセチンプラス」を配合することで、野菜の力を引き出し体内への吸収率をアップさせている部分がポイントです。
吸収度を比較した実験を行っており、通常のケルセチンよりもはるかに吸収率の高まったケルセチンプラスを配合しています。
極の青汁の飲み方
極の青汁は1日に1包から3包を飲むのが目安です。箱には1つずつスティック型の袋に粉状の青汁が入っていますので、水で溶かして飲むのが良いでしょう。シェイカーがあれば混ぜやすいです。
ホットで飲んでも、牛乳や豆乳などと混ぜて飲んでも美味しく飲むことができます。おすすめは、
・バナナ+極の青汁+牛乳で朝食代わりに
・アーモンドミルク+極の青汁+はちみつやシロップで美もプラス
・ニンジンジュース+極の青汁+お酢は外食の味方
・野菜ジュース+極の青汁はダブルで野菜を摂取
・ココア+牛乳+極の青汁+はちみつやシロップでデトックスや便秘解消効果
などが公式サイトで紹介されていますので色々試すことができます。
お試しや割引
極の青汁は無料お試しやモニター価格での購入はありませんが、定期購入で安く買える特典があります。
特典1通常価格の10%オフの3240円で購入できる
特典2送料無料
特典3定期お届け商品以外の商品も10%オフ
届け日選択可能で一時お休み制度もあります。
配送・配達について
注文後通常2日から4日でお届け可能です。配達指定日・時間も希望の日時に届けることができます。
定期便の日付変更などは「各種変更・お問い合わせ」から変更できます。尚袋商品は郵便ポストへの投函になるため指定は不可です。
配達業者は佐川急便・ヤマト運輸もしくは日本郵便が担当します。
極の青汁を作っている会社
極の青汁はサントリーウエルネスが販売しています。
サントリーは食の研究を長年行い、1993年からライフサイエンス分野の事業に参入。サプリメントなどの開発や製造・販売を行っています。
極の青汁はサントリーウエルネスが運営する公式サイトで購入できます。
こんな症状に悩んでいませんか?
便秘
慢性的にお腹が張っていて便秘気味。
コロコロなうんちが週に何回かしか出ない。
風邪やインフルエンザ
年に何回も風邪にかかってしまう。
インフルエンザは注意しているけど不安。
アレルギー
食べ物などで皮膚がかゆくなる。
花粉症で鼻がムズムズ、目もかゆい。
肥満改善・ダイエット
お腹周りに余計な肉がついた気がする。
食事も注意しているけど痩せない。